こんにちは、さくらこです。今回は、長男(中学2年生)の美術のテストのお話です。 長男の中学では1学期の中間テストの時に美術のテストがあります。美術の筆記テストは1年でこの1回きりです。 詳しくはこちらの記事で紹介しています。 主要5教科に比べるとおろそかになりがちな美術。1年に一度しかない美術のテストを何とか頑張って実技の内申もよくなると1年生 美術 色の広がり、色の魅力 ⑦ ワークシート 色を学ぶ(p56) 色の対比つづき ・③( )対比じ色相の色でも、背景の色相が変わることで違った色相に感じます。 ・④( )対比じ彩度の色も、補色関係の背景の中では鮮やかさが増して見えます。 Author chizuko Created Date 1241中学 美術 テスト問題の傾向 このページは、中学の期末テストや学年末テストで、美術のテストがどのような形で出題されるのか、ということについて、簡単にイメージできるような例題を挙げます。勉強法については、このサイトでは、勉強法の説明に特化したページを別に設けているので

美術 和の文様 てん刻 ママ塾ノート